『趣味』
出典:デジタル大辞泉
1. 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。「趣味は読書です」「趣味と実益を兼ねる」「多趣味」
2. どういうものに美しさやおもしろさを感じるかという、その人の感覚のあり 方。好みの傾向。 「趣味の悪い飾り付け」「少女趣味」
3. 物事のもっている味わい。おもむき。情趣。「さびた眺望 (ながめ) で、また一種の―が有る」〈二葉亭・浮雲〉
「趣味」については
随分と悩まされてきました。
私の師匠から
「何か趣味を見つけなよ。」
と、会う度に言われ続けてきました。
「趣味が無いから、うだうだしてるんだよ」
と。
趣味を持つことで、何が変わるのか。
何か、良いとこがあるのか。。。
結論から言いますと
あります。
ありまくりです。
私の趣味(=楽しみ)は
プロフィールに書かせていただいている通り
「嵐・大野智」さん
です。
所謂「『推し』の応援」です。
長年続けていた「趣味探し」の旅は
「大野智の沼に堕ちる」ということで
終わりを告げました。
大野さんを応援するうちに
他の趣味を見つけることもできました。
それの何が良いことなの?
という方もいらっしゃると思いますので
趣味を持つことについて
考えてみたいと思います。
「趣味を持つ」ということ
空白の時間が埋まる
何もすることが無い
という時間は
心身共に充実しまくりの状況だと、その時間も楽しめるのですが
なーんか楽しいこと無ないかなぁ。。。
と思っている日常の中に存在する「空白の時間」は
かなりの確率でネガティブな心を生みだします。
頭の中で余計なことを考えては
あーこんな自分って嫌だなぁ。。。
と自己嫌悪に陥り
ネガティブなスパイラルに嵌ってしまうことが多いです。
その「空白の時間」を
何か
楽しいことや
幸せなことや
何も考えられなくなるくらい集中すること
で埋めていくことで
頭の中をクリアにすることができます。
コンディションの良くない心のままで過ごす
「空白の時間」は
もはや「魔の時間」と言っても過言ではありません。。。
マイルストーンが出来る
例えば、
毎日仕事が忙しくて
職場と家の往復しかしていない。。。
なんていう状況の方もいらしゃるかもしれません。
その環境で、お休みの日を迎えても
「ゴロゴロしてたら一日が終わってしまった「」
とか
「一日テレビ見て終わっちゃった」
なんていう感じになってしまうかもしれません。
趣味や、楽しいと思えることがあると
「今度の休みは思いっきり楽しむぞ!」
と、
ここまでとりあえず頑張る
という目標が出来ます。
目標というマイルストーンが自分のスケジュールに置かれることで
「今は大変だけど、この日になったら。。。むふふ」
という楽しみが出来ます。
これだけで、
面倒くさい日々を過ごす立派なモチベーションになったりします。
これがあるのと無いのとでは
心の持ち方がだいぶ違ってくるのです。
趣味を持つ良い効果
単純に「楽しい」
本当に単純なのですが
好きなことをやっている時間というのは
「楽しい」「幸せ」
以外の言葉が見当たりません。
心が喜んでいる状態です。
「空白の時間」が良いコンディションで満たされていくと
なんだか前向きになります。
少なくとも
やることが無くてモンモンとする時間
ではなくなりますよね。
心が健康になっていく時間が生まれるのです。
考えが広がる
もっと知りたい
もっと上手になりたい
と思うようになれば
交友関係が広がったり
他の趣味や楽しみにつながっていくこともあります。
自分の世界が広がれば
今の仕事につながっていくかもしれないし
自分の新たなスキルを作れるかもしれません。
水や空気と同じで
同じ場所に留まっていると
だんだんと澱んでいって
どんどん汚染されていってしまうのです。
新鮮な風や空気を
自分の心と身体に取り入れることで
新しい自分を獲得していけそうですよね(^^)
「趣味が見つからないよ~」という方
これは、本当に私も苦労しました。。。
色んなモノに手を出しては
すぐに諦め←飽き性
なんか無いの~?!
と言い続けていました。
が、
それはある日やってきました。
とんでもない美声がテレビから聞こえてきて
雷に打たれたようなショックで
頭から離れなくなってしまったのです。
それが、大野智さんでした。
それからというもの
某動画サイトで大野さんの動画を漁りまくり
CD・DVD・雑誌を購入
Twitterで情報を仕入れ
フォロワーさんと聖地巡りをしライブに行き。。。
と、
私の空白の時間が楽しみで埋まっていきました。
大野さんは、絵画や造形のアーティストでもあり
彼の作品を見ていると
自分も絵を描くことが好きだったんだよな
ということを思い出して
絵を描くようになったり
趣味が趣味を呼ぶ趣味の入れ食い状態になったのです。←言い過ぎ
ここから私が分かったことは
趣味(推し)の存在で
「自分の掘り起こし」を無意識にしている
ということでした。
自分が好きなこと
嫌なこと
楽しいこと
辛いこと
同意できる考え
違うと思う考え
世界が広がることで
自分の経験や考えが掘り起こされていくのです。
今現在、
趣味が見つからないよ~
という方は
私の経験の逆方向から考えてみるといいかもしれません。
ご自身の小さい頃からを思い出して
自分が好きだったこと、を思い浮かべてみるんです。
好きだった
授業
遊び
本
友達
食べ物
何をしている時が
幸せで楽しかったのか
何を考えている時が
嬉しくてワクワクしたのか
それを思い出しているだけでも
「空白の時間」が埋まりますよね(^^)
見つからなくてもOK!
趣味や楽しいことが見つからないから
といって
焦ってしまっては本末転倒になってしまいます。
そんな時は、
時間割を作って
瞑想の時間でも入れてみましょうか♪
肩の力を抜いて
座っているだけでも
素敵な趣味だと私は思います(^^)